広報 (新聞掲載記事・研究会案内)

2024.01.11
令和6年能登半島地震について 所長メッセージ On the 2024 Noto Peninsula Earthquake
2025.09.09
NHKワールドJAPAN “Bosai: Science that Can Save Your Life”に大窪 健之 教授(理工学部)・藤本 将光 准教授(理工学部)が出演しました
2025.09.09
掛川西高等学校1~2年生の皆さんに、大学の専門的な講義・ゼミを体験してもらう高大連携の特別授業を実施しました
2025.09.01
放送大学「災害を乗り越える防災基礎力入門」の収録を行いました
2025.09.01
【イベント案内】京都伝統文化の森推進協議会 第45回公開セミナー「災害を斬る(さぐる)!科学と妖怪」
2025.08.05
京都市六満こども館で小学生を対象とした「まちたんけん&安全安心マップつくり」を実施しました。
2025.08.05
当研究所メンバー 豊田 祐輔 准教授(政策科学部)がせんちゅうパル「自由研究ストリート」において防災啓発ワークショップを実施しました(立命館大学HPへ)
2025.08.01
当研究所研究メンバー 山田 悟史 准教授(理工学部)が『RADIANT』25号にて紹介されました (立命館大学研究活動報 RADIANT HPへ)
2025.07.17
【開催報告】第19回歴史都市防災シンポジウム
2025.07.15
福島県双葉郡浪江町立なみえ創成小学校へ出前授業に行ってきました
2025.07.14
洛星中学校・高等学校14名の皆さんに防災をテーマにした地域調査の方法を学ぶ授業を実施しました
前のページ
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6