【開催報告】ユネスコチェアサマースクールを実施しました
2025年9月11日(木)~2025年9月19日(金)までの土日祝を除く期間において、立命館大学ユネスコチェア「文化遺産と危機管理」サマースクールを実施しました。
本サマースクールは正課外のアカデミック・インターンシッププログラムとして、立命館大学の学部生を対象に開催する第1回目の研修です。
前半となる11日~16日は京都市内の視察および基礎的な知識の習得を、後半となる17日~19日は兵庫県たつの市において2泊3日の研修を行いました。
たつの市では龍野伝統的建造物群保存地区における防災まちづくりのアイデアをまとめ、最終日に発表しました。発表には自治会や自治体の皆様のご参加をいただくことができました。
本サマースクールには、理工学部・文学部・政策科学部より16名の立命館大学生に参加いただきました。
また、グループワーク等の補助として、当研究所研究メンバーの大学院生11名にもご協力いただくことができました。
ユネスコチェア事業として初の試みとなる本サマースクールとなりましたが、全日程を無事終了することができました。
開催にあたってご参加・ご協力いただいたみなさまに御礼申し上げます。
次年度以降の開催に向けて、フィードバックをもとにさらなる向上を図ってまいります。

