参考資料

以下はスタディエリアに関連する参考資料です。必ずしも提案の方向性を示すものではありませんので、あくまで独自の提案のための参考としてください。また、このページの資料は、随時更新・追加される場合がありますのでご注意ください。(本ページの資料へのリンクはコンペ終了に伴い削除してあります。

下記は4月7日に元・立誠小学校にて開催した現地説明会の模様です。配布資料は当日配布した物を一部修正しております。
立命館大学 理工学部 教授 大窪健之講師部分 配布資料① ②


立誠高瀬川保勝会 馬場美彦講師部分 配布資料① ②

まちづくり

○ 八条坊門立体交差の事業計画書
八条坊門立体交差の事業計画書(pdfPDF:726KB)
○ 京都市崇仁地区将来ビジョン検討委員会報告書」の提出について
http://www.city.kyoto.lg.jp/tokei/page/0000084978.html
○ 京都市崇仁まちづくり計画
京都市崇仁まちづくり計画のあらまし(pdfPDF:1.8MB)
○ 「環境防災水利整備モデルデザイン」京都市環境防災水利整備計画から
下京区永松地区を抜粋
京都市環境防災水利整備計画 下京区永松地区(pdfPDF:7.8MB)

高瀬川

○ 第4回特別展『運河流るる柳原~知られざる高瀬川と崇仁~』
http://suujin.org/yanagihara/tenji4.html
○ 崇仁ビオトープ
http://www.city.kyoto.jp/kensetu/kasen/kankyo/sujin/index.html
 
○ 高瀬川フォーラムに関する資料(京都市河川整備課)
銅駝高瀬川フォーラム議事録(第1-3回)(pdfPDF:160KB)
第1回銅駝高瀬川フォーラム(座談会)パワーポイント資料(pdfPDF:26.3MB)
第2回銅駝高瀬川フォーラム(座談会)パワーポイント資料(pdfPDF:8.5MB)
第3回銅駝高瀬川フォーラム(座談会)パワーポイント資料(pdfPDF:7.2MB)
○ 流量観測資料(京都市河川整備課)
流量観測資料(pdfPDF:1.0MB)

木屋町

○ 歴史街道~ロマンへの扉~
http://asahi.co.jp/rekishi/2006-05-08/01.htm
○ 木屋町の史蹟
史蹟(pdfPDF:1.5MB)

平成11年「京の川再生検討委員会」による提言書

かつて京都市の委員会において作成された、京都の歴史的河川を生かしたまちづくりに関する提言書です。
現在完成している堀川の再生事業も、この検討の一つの成果ですが、みなさんのアイデアによって、さらに豊かな未来像を描くための基礎資料としてください。

山紫水明の町づくり(pdfPDF:24.3MB)

京都の歴史的風景に関する資料

本コンペは未来の京都を考えるものですが、「温故知新」という考え方もあるでしょう。
下記に挙げる書籍の他にも、京都の歴史的風景に関する書籍は多くあります。幅広く参照し、敷地の理解とアイデアのきっかけとしてはいかがでしょうか。

○ 京都写真館―なつかしの昭和20年~40年代
白幡 洋三郎【監修】
(京都)淡交社(2010/12/01 出版)
○ 京都慕情
田中泰彦
京を語る会(1974/08 出版)
○ 京都百年パノラマ館 ― 写真集成
白幡洋三郎
淡交社(1992/07 出版)

ページの先頭へ