立命館大学 歴史都市防災研究所 / Institute of Disaster Mitigation for Urban Cultural Heritage, Ritsumeikan University
ホーム
サイトマップ
お問い合わせ
日本語
English
研究所紹介/
当研究所をご紹介します
展示案内/
関連資料の展示、研究成果などを公表しています
広報/
新聞掲載記事・研究会のご案内
研究部会News/
プロジェクト/
地域貢献について
刊行物/
取り組んできた様々な研究成果の刊行物です
研究メンバー/
在籍している研究メンバーをご紹介します
パンフレット/
日本語版・英語版がダウンロードできます
学内者のページ/
学内者用ページ(閲覧にはIDとパスワードが必要です)
アクセスマップ
お問い合わせ
プロジェクト
研究部会News
ホーム
研究部会News
歴史文化都市の防災技術研究部会
歴史文化都市の防災技術研究部会
2020.10.12
伝統的な建築構成要素による延焼抑止効果に関する研究~重要伝統的建造物群保存地区の袖壁・うだつに着目して~
2020.06.24
免震レトロフィット工事の工程管理について
2019.12.04
伝統的構法木造建築物のための耐震設計法・耐震補強設計法
2019.10.08
2019年梅雨期集中豪雨による鹿児島県内の世界遺産・寺山炭窯跡および道路の被災状況
2019.04.16
歴史地区における津波避難場所への誘導と アクセス性に関する研究 -高知県室戸市・吉良川伝統的建造物群保存地区 を対象として-
2018.11.30
豪雨斜面崩壊予知における 超音波の応用
2018.10.24
基礎免震レトロフィット工事に仮受時の沈下性状に関する研究 -仮受け杭を用いる有効性について-
2018.04.20
歴史的街区の伝統的な構成要素による延焼抑止効果に関する研究 ~高山市三町・下二之町大新町重伝建地区の土蔵群に着目して~
2018.01.26
タイ王国アユタヤの仏塔傾斜に関する研究
2017.12.15
三重塔・五重塔を建設する-本格的な伝統工法で-
2017.10.24
豪雨による土砂災害の危険度予測技術 ~文化遺産防災への適用に向けた課題と展望~
2017.06.26
近代の世界遺産「国立西洋美術館本館」のデザインへの構造性の在り方に関する研究
2017.06.05
ホース延長を考慮した改良型市民消火栓の配置計画に関する研究-京都市清水周辺地域を対象として-
2017.05.09
伝統的木造建物の振動計測に基づく構造特性の推定
過去の研究部会Newsはこちら >>
ページの先頭へ